峯島朋子日々のできごと 衣食住 を綴っています

  DIARY 日々のこと 衣食住   峯島朋子

夏のスープ

2024年08月29日

まだまだ残暑は続いていますが夏の終わり、少し寂しさを感じます。

残暑見舞いはがき

2024年08月16日

8月前半のイベントを終えてお盆休みはあまりの猛暑にほぼ家の中で過ごしましたが一日だけBlue Note TOKYOのラテン・ビックバンドを聴きに行ってきました。陽気でおおらかなラテン音楽は自然とカラダが動きますね!総勢19名のビックバンドの演奏は大迫力、最高の真夏のサウンドでした。

山の上の家

2024年07月14日

2009年、88歳で亡くなった作家の庄野潤三の展覧会が、横浜の県立神奈川近代文学館で開催中という日経新聞・文化欄を読んでトークイベントと併せて行ってきました。

入谷・朝顔市

2024年07月07日

暑い日が続いていますね。7月初め下町の夏の風物詩、台東区入谷の朝顔市が昨日から始まりました。早く行かないとお目当ての天然竹あんどんの鉢が売り切れてしまうので、早起きして、6時台の地下鉄に乗りました。

一年の半分もおしまい、6月晦日は仕事帰りに深川八幡さまへ夏越の祓。毎年同じことの繰り返しですが、飽きもせずやらないと何となしに夏が迎えられません。